花笠協議会の公式サイトでもお知らせしておりますが、
新型コロナ感染者増加している状況の為、本日の山形駅・ほっとなる広場・文翔館の花笠パフォーマンスは中止となりました。
このコロナ感染の猛威を、早く収束させ、いつかまた笑顔でお会いしましょう。
昨日、今日、きらやかスタジアムでの花笠まつり「未来につなぐ花笠ステージ」を無事踊りきりました。
これもスタッフの方々はじめ、協力していただいた関係各位、会場に来ていただいた方々はじめ会場に来なくても応援していただいた皆様のおかげ様です。
通常であれば3日間のお祭りなので7日もステージ?って感じかとは思いますが、7日は日中山形市内にてミニパフォーマンスで山形の花笠を皆様に体感していただきたいと思っております。
山形駅東西自由通路(14時30分~・16時~・17時30分~)
七日町ほっとなる広場(14時30分~・16時~・17時30分~)
文翔館前広場(16時~・17時30分~・19時~)
各10分程度の踊り披露となりますが、どなたでも観ることが出来ます。
当四方山会はほっとなる広場と文翔館のみの参加となります。
毎日暑い日々が続いていますので、熱中症対策は万全に。
新型コロナ感染予防も怠らず。
演舞する側も最善の注意を払っておりますので、適当な距離を置いて応援願います。
花笠まつりを未来につなぐために。
精一杯笑顔でまつりを楽しみましょう。
いよいよ、本日より3日間。山形花笠まつりが開催されます。
今年は、当会を含めて5団体のみの踊り披露とはなりますが、出演を楽しみにしていた皆さんの分も一生懸命踊りたいと思います。
尚、5日6日のきらやかスタジアムのステージの様子は花笠協議会公式You Tubeにてライブ中継をしますので、ご自宅でも祭りを楽しんでいただけると幸いです。
本日8月5日は、さくらんぼテレビ「newsイット!やまがた」でも18時30分頃中継していただける様ですので、色々なメディアで緑のハッピを見かけたら応援してください。
新型コロナ感染症予防対策も徹底して行います。
まだまだ記録的な暑さが続いていますが、皆様も熱中症に気を付けて祭りで暑さもコロナも吹き飛ばしましょう!!
来年は沿道でたくさんの仲間達と祭りを楽しめる事を願って、今日から3日間笑顔で過ごしたいと思います。